リフォームとリノベーションの違いを徹底比較!ベストな選択はどっち?

目次

  • X
  • facebook

 

「リフォーム」と「リノベーション」の違いについてご存じでしょうか?

両方とも建物の改修という点は同じですが、その目的や工事内容、費用相場が異なります。今回は、混同されやすいリフォームとリノベーションの違いについてわかりやすく紹介します。

住まいの改修や中古物件の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

 

古い建材や設備を一新する「リフォーム

 

リフォームは以前から広く一般的に使われてきた建築用語です。近年注目が高まる「リノベーション」と混同して使われることも多いですが、厳密な内容は異なります。

リフォームは、そもそも「改良、刷新」という意味の「reform」に由来する和製英語です。

「老朽化や経年劣化によりマイナスの状態になった建物の部分や全体を、新築時の状態に戻す」または「より快適で使いやすいように改良する」といった目的の工事がリフォームに該当します。

例えば、古くなったトイレの交換、外壁や屋根のメンテナンス塗装、バリアフリー化のための手すり設置などはリフォームの工事内容です。

マンションやアパートにおける退去時の原状復帰工事などもリフォームと呼べるでしょう。
 

住まいの価値をアップする「リノベーション

 

古いものを元の新しい状態に回復する「リフォーム」に対し、住まいの機能を再生しながら新たな価値を加えるのが「リノベーション」です。

リノベーションでは大掛かりな改修工事を通して、既存の住宅をライフスタイルや好みに合わせてバージョンアップさせます。

そもそも、中古物件は新築よりも割安で購入できるうえ、物件数も豊富でさまざまな立地から選びやすいメリットがあります。リノベーションでは、それら中古物件のメリットを得ながら自分好みの暮らしが反映できるため、マイホームの選択肢として検討する方が増えているのです。

リノベーション工事の内容は、既存の壁位置などを大きく変えて行う間取り変更や、水まわりの配管移動・刷新、性能向上のための断熱工事などが挙げられます。

また、リノベーションでは既存物件の長所を活かすという側面もあるため、古民家再生で現代風の暮らしにアレンジしたり、歴史的建造物の外観を保ちながら内部を変えたりするといった内容もリノベーションに該当します。
 

リフォームとリノベーションは何が違う?

工事規模の違い

比較的規模が小さく部分的な改修工事はリフォーム、規模が大きく物件全体を対象とした大掛かりな改修工事はリノベーションと捉えられます。

クロスの貼り替えや設備交換など、低コストで暮らしの水準を保つ目的であればリフォームで対応できますが、部屋割りや水まわりの位置を変えたいというような目的の場合はリノベーション工事の規模が必要です。

近年、建物の躯体(骨組みや、コンクリートの構造体など)のみを残す「スケルトン状態」にしてから、間取りやデザインをつくり直し、設備を入れ替えるフルリノベーション工事が増えています。

フルリノベーションでは、築古物件でも現代のセンスやライフスタイルを実現する新築のような家づくりが可能になり、リフォームでは難しい断熱性や遮音性などの性能アップも可能です。

 

費用相場の違い

 

これまでお伝えした通り、リフォームは部分的、リノベーションは全体的な改修工事となるため、費用相場に関する考え方も異なります。そのため、リフォームでは工事内容ごとの費用、リノベーションでは平米単価をもとに相場を見ていきましょう。

 

・主なリフォーム項目にかかる費用の相場

トイレ:10~50万円

キッチン:50~150万円

浴室:50~150万円

洗面台:15~50万円

クロス貼り替え:1,400~1,800円/㎡

フローリング:上張り1~1万4,000円/㎡、張り替え1万2,000~2万円/㎡

 

※上記費用は機器や仕上げの費用だけではなく取付工事を含む金額の目安です。

※既存内装や設備の解体・撤去費用は含まれておりません。

 

リフォームでは建物自体の解体や復旧を伴う大掛かりな作業は少なく、費用の総額は導入する設備や材料の価格に大きく左右される点が特徴です。施主がコストを調整しやすいため、予想以上に高額になってしまったといった後悔につながりにくい点がメリットです。

 

・主なリノベーション項目にかかる費用の相場

戸建住宅フルリノベーション:15~30万円/㎡(平均的な100㎡の場合1,500~3,000万円)

マンションフルリノベーション:10~20万円/㎡(平均的な70㎡の場合700~1,400万円)

 

戸建住宅でフルリノベーションする際、外壁や屋根を解体してつくり直す作業が必要になるため、マンションに比べ費用相場が高くなる傾向にあります。

主に鉄筋コンクリート造や重量鉄骨造の躯体を持つマンションでは、専有部分において戸建て木造住宅に比べて構造上必要な柱や壁が多くないため、比較的自由に間取り変更が行えるメリットがあります。ただし、管理規約で工事内容に制限がある場合も多く、事前の管理規約や既存建物の竣工図の確認が必須です。

 

リフォームとリノベーション、どちらを選べばいい

 

部分的な改修であればリフォーム

 

これまでお伝えした通り、水まわりの修繕や内装の変更など、比較的規模が小さな工事はリフォーム工事として進めるのがおすすめです。

リフォーム工事であれば、コストも抑えながら新しい設備の導入などで暮らしの質を上げることもできますし、一部のイメージを変えて空間の変化を楽しむこともできます。クロスを貼り替えたり、壁に棚を設置したりといった内容を自分でDIYリフォームする方も増えています。

特に築浅の物件であれば、間取りの使いにくさや設備の古さを感じにくい場合も多く、気になった部分だけをリフォームすることで快適な暮らしを実現できるでしょう。
 

間取りや性能も変えたいならリノベーション

 

内外装や間取りを変えるような大規模な工事はリノベーションです。

ある程度築年数が経った住宅の場合、目に見える部分だけの改修工事を行っても、後に結局大掛かりな工事が必要になってしまうことがあります。例えば「築古の中古マンションを購入したが、間取りが古く、使い勝手が悪い」「水回り設備を一新したにもかかわらず詰まりが生じ、結局配管全体の交換をした」などといった事例があります。

築古物件を購入した場合や親の家を住み継ぐ場合などは、部分的なリフォームよりもリノベーションを選択した方が良いケースが多いものです。それまでの改修工事の履歴をチェックしながら、最適な工事の規模を検討しましょう。

 

まとめ

 

今回は、リフォームとリノベーションの違いを紹介しました。

似た意味合いで使われる両者ですが、その目的や工事内容には違いがあります。リフォームとリノベーションのどちらにするかは「部分的な改良であればリフォーム」「既存を活かしながらも大幅に間取りや性能を変えたいならリノベーション」と考えましょう。

しかし、マイホームでどんな改修工事が最適なのかを決めるのはなかなか難しいことです。まずはリフォーム会社やリノベーション会社に相談し、新しい住まいのイメージをつかむことから始めましょう。

 

60年以上暮らしの彩りにこだわり続けてきたTOPPANが手掛ける「RenoPlaza」は、ワンランク上の上質な空間を実現するリノベーションサービスです。

国内外のインテリア・セレクトショップと提携し、空間デザインから施工までワンストップで行います。

住まいをアップグレードさせるマンションリノベーションをご検討の方は、ホームページ上からまずは資料請求をお申し込みください。

そのほか、リフォームについて疑問・お悩みごとのご相談や、お客様のご要望に合わせた平面プラン図・イメージパース・配色設計の3点をご提案する設計プランのお申し込みも可能です。

いずれも無料ですので、どうぞお気軽にご利用ください。

 

////////////////////////////////////////////////////

RenoPlaza 〈リノプラザ〉

 

暮らしを着せ替えるオーダーリノベーション

 

■ HP : https://renoplaza.jp/

■ Instagram : https://www.instagram.com/renoplaza_toppan/

////////////////////////////////////////////////////

関連記事を読む