これだけは知っておきたい!「窓」に関する基礎知識

目次

  • X
  • facebook

リノベーションをする上で、築年の古いマンションでネックになりがちなのは、ずばり「窓」。

サッシが古く、ガラスのスペックも低い場合が多いので、結露や騒音に悩まされるケースも……。

今回は、リノベーションする前にこれだけは知っておきたい「窓」に関する基礎知識をご紹介します。

 

 

●窓が古いデメリットとは?

 

築30年、40年のマンションの場合、窓が「1枚ガラス」のケースが多く、室内の暑さ・寒さの原因に。冷暖房機器の効率も悪いため、光熱費がかさむことにもなります。

さらに、結露が起こりやすく、カビが発生し、アレルギーなどによって健康を害してしまうケースも……。また、開閉がしづらい、風雨が吹き込む、防音性や防犯性が低いといったデメリットもあります。

 

●窓のリフォームにはどんな種類がある?

 

一般的な方法としては、「ガラス交換」「内窓の設置」「カバー工法」の3種類があります。

まず、最も手軽なのが「ガラス交換」。中でも高性能かつ、1枚ガラスの狭い溝にもはまる真空ガラスがおすすめ。

「内窓」は、窓の内側にもうひとつ窓を設置する方法。費用対効果が高く、安定した性能が得られます。マンションでは最も主流となっている方法です。

既存の窓枠の上に新しい窓枠を設置するのが「カバー工法」。壁や床を壊さず、高性能な複層ガラスの窓などに交換できます。

 

●マンションの窓リフォームで気をつけるべき点は?

 

しかし、窓は共用部にあたるため、マンション規約によっては窓を交換する「カバー工法」や、窓枠もすべて改修する工事などは行えないケースもあります。事前に確認が必要です。

ただし、それを認める条項が管理規約にあれば改修が可能ですので、事前に確認してみてください。

内窓は専有部の工事なので問題なく行えますが、どんな工事の場合も、必ず管理組合に確認を取るようにしましょう。

 

マンションのリノベーションで、「窓」は専門知識と手続き含めたノウハウが必要な箇所。

できる・できないも含め、ぜひリノプラザのスタッフに相談して、知恵と経験をしっかり活用してください。

 

////////////////////////////////////////////////////

RenoPlaza 〈リノプラザ〉

 

“あなた”と“BRAND”と“TOPPAN”で創り上げるリノベーション

 

■ HP : https://renoplaza.jp/

■ Instagram : https://www.instagram.com/renoplaza_toppan/

////////////////////////////////////////////////////

関連記事を読む

  • New

    マンションのフルリフォームの期間はどのくらい?工期目安や工事の流れを解説

  • New

    リノベーションは家具コーディネートでまとまる!おしゃれな空間づくりのポイントを解説

  • New

    ホテルライクな空間にリフォームするための5つのポイント|施工事例を合わせて紹介

  • New

    理想のオーダーキッチンをつくりたい!人気メーカーや価格、導入時の注意点を解説