アクセントクロスは失敗する?選び方や成功例を知っておしゃれなインテリアを実現しよう

目次

  • X
  • facebook

シンプルな部屋でも、アクセントクロスを上手に取り入れることで一気にあか抜けたおしゃれな部屋に変えられます。自分好みの色や柄を選べば、手軽にこだわり空間を実現できるでしょう。
しかし、アクセントクロスは意外に奥が深く、色柄選びや組み合わせが難しいもの。そこで今回は、後悔しないアクセントクロスの選び方を紹介します。RenoPlazaが実際に手掛けたおしゃれな施工事例、おすすめの配置スペースをあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

後悔を防ぐアクセントクロスの選び方

まずは、アクセントクロスを選ぶ際に重要なポイントを紹介していきます。

インテリアテイストに合わせる

アクセントクロスを選ぶ際には、空間全体のインテリアテイストに合わせることが大切です。床・天井・ドアなどの色を考慮したうえで、最終的に目指したいインテリアのテーマにマッチした色柄を選びます。
例えば、ナチュラルでシンプルなインテリアには、淡い色や木目調・塗り壁調のクロスがよく合います。一方で、モダンなスタイルには、モノトーンカラーや石目調・幾何学模様のクロスがぴったりです。

貼る場所を厳選する

アクセントクロスは空間の中で際立つ存在となるため、貼る場所を厳選することが大切です。
おすすめなのは、扉を開けたときに視線が集まりやすい場所。目立つ壁に貼ることで、クロスが部屋のアクセントとして効果的に機能します。
ベースクロスよりも暗めカラーのアクセントクロスを空間奥の壁に使用すると、奥行き感が増して部屋が広く見える効果も期待できます。

面積は全体の10~20%程度にする

アクセントクロスを採用するときは、部屋全体の壁面積の10~20%程度に抑えるのが理想です。これにより、全体のバランスを保ちながらアクセント効果を最大限に発揮できます。
LDKなどの広い空間で一面の壁に使用すればまとまりとメリハリのある空間になり、トイレなどの小さな部屋では一部の壁にだけに貼ることで、圧迫感を避けることができます。

サンプルなどで実物を確認する

アクセントクロスを選ぶ際には、必ず実物のサンプルを確認しましょう。
カタログやインターネット上の画像では、実際の色や質感が分かりづらいことがあります。サンプルを取り寄せて実際の壁に当ててみることで、光の当たり具合や部屋の雰囲気との相性を確認することができます。
ただし、色には「面積が大きいほど明るく鮮やかに見える」という「面積効果」がある点には注意が必要です。小さなサンプルだけ見て選ぶと、実物がイメージと大きく異なる結果となってしまうことも。できる限り大きめのサンプルを確認し、面積効果も考慮しながら選びましょう。クロスサンプルは、A4サイズのカットサンプルが主流なので、複数枚取り寄せることで大きな面積での見栄えを確認することができます。

【施工事例】アクセントクロスの成功例

ここからは、RenoPlazaが実際に手掛けたアクセントクロス使用の施工事例を紹介します。

コントラストが美しいダークグレーのアクセントクロス

シンプルでナチュラルな空間にダークグレーのアクセントクロスを合わせれば、都会的なスタイリッシュさの際立つモダンな空間が完成。
大人のライフスタイルにぴったりの住空間です。

奥行きを演出するベージュトーンのアクセントクロス

上品でナチュラルな空間に合わせ、ベージュトーンのアクセントクロスを採用。
部屋全体を柔らかくまとめながら奥行き感を醸し出し、落ち着きとおしゃれさを演出します。

ヴィンテージテイストを感じるレトロ柄のアクセントクロス

お客様の好みが隅々まで反映されたこだわりの空間。
テレビ背面に配置したレトロな幾何学模様のアクセントクロスにより、個性的でおしゃれなリビングが完成しました。ヴィンテージテイストの家具や照明とも相性バッチリです。

アクセントクロスの配置におすすめのスペースとは?

アクセントクロスは貼る場所を厳選すれば、より効果的なインテリアコーディネートが可能になります。おすすめの配置スペースを紹介します。

キッチン背面

ペニンシュラ型やアイランド型など、特にオープンタイプのキッチンでおすすめしたいのが、キッチン背面のアクセントクロスです。
ロータイプのカップボードと合わせれば、大きな面積で効果的におしゃれな空間が演出できます。
キッチンが暗くならないよう、色柄は明るいものがおすすめ。耐水性や耐汚性のあるクロスなら、お手入れも楽になるメリットがあります。

テレビ背面

リビングの中でも大きな壁面積を確保しやすく、目立つ位置にあるのがテレビ背面の壁。アクセントクロスを採用することで、存在感を発揮して空間にメリハリを生み、おしゃれな空間に整えます。
ダークトーンのクロスや凹凸があるデザインを選ぶと、テレビ画面とのコントラストが美しく映え、趣のある空間になるでしょう。間接照明とあわせて計画すれば、よりおしゃれで洗練されたリビングになります。

トイレ・洗面室背面

トイレや洗面室といったスペースは、面積が小さい分インテリアのこだわりを発揮しやすい場所です。
濃い色や大胆な柄のクロスでもトイレや洗面室なら採用しやすく、自分の好みを全面的に表現できます。照明器具などもあわせて計画すれば、おしゃれなこだわり空間が実現できるでしょう。
アクセントクロスは圧迫感が出ないように壁一面だけに採用するのがポイント。防水性や消臭効果のあるクロスもおすすめです。

壁ニッチ

飾り棚やスイッチスペースとしても人気の壁ニッチは、アクセントクロスとの相性がとてもいい場所です。アクセントクロスを貼って存在感を出すことで、よりおしゃれで遊び心のある空間にできるでしょう。
メモなどを貼り付けられる「マグネットクロス」も、ニッチとの組み合わせで近年人気のクロスです。

折り上げ&下がり天井

キッチンやリビング、畳スペースなどの天井仕上げとして人気の「折り上げ&下がり天井」。
天井の一部を上げる、または下げることで、ゾーニング効果やデザイン性のアップを図る天井ですが、アクセントクロスを合わせることでその効果をより強く発揮させます。
寝室のベッド上部に下がり天井と暗めのクロスを採用し、リラックス感を演出するのもおすすめです。

まとめ|「RenoPlaza」なら無料で空間イメージを作成!

いかがでしたでしょうか?アクセントクロスは選び方によって、部屋の印象を大きく変化させます。
上手に採用すれば、インテリアテイストをより際立たせながら空間をおしゃれに彩る存在となるでしょう。今回紹介した内容を参考に、ぜひこだわりのマイホームを実現してみてくださいね。

オーダーリノベーションを手掛ける「RenoPlaza」では、国内外のインテリア・セレクトショップと連携し、上質なリノベーションプランをご提案します。
ワンランク上のリフォーム・リノベーションを実現したいとお考えの方は、RenoPlazaまでお気軽にご相談ください。ホームページ上にて資料請求も承っています。
さらに「無料設計プラン」サービスでは、ご登録いただいた情報から弊社プランナーが以下3点を無料でご提案いたします。

1.設計プラン図面
2.イメージパース
3.配色設計

PC、タブレット、スマートフォンからの操作も可能です。ぜひお気軽にお試しください。

関連記事を読む